descendents
2011年09月03日
★DESCENDENTS, BadReligion バンドTee新入荷品!!
バンドTシャツの初入荷アイテムです。
DESCENDENTS: Everything Sucks - Slim Fit 正規品

1978年、カリフォルニアはエルモサ ・ ビーチ発、
メロコア、ポップパンクというワードが生まれる以前から活動する、
「デセンデンツ」のTシャツ「Everything Sucks」です。

ハードコアの要素をベースにしながらも、ポップでメロディアスな部分を全面的に押し出したそのセンスは、
元祖メロディックパンクと呼ぶのに相応しく圧倒的に支持されています。
1996年にリリースされた傑作アルバム「 Everything Sucks 」のジャケデザイン!
BAD RELIGION- Distressed Crossbuster - Slim Fit

1979年に結成されたパンク・ロックバンド「バッド・レリジョン」のTシャツ
「Bad Religion - Distressed Crossbuster - Slim Fit」です。
「Epitaph」の創始者でもあり、ペニーワイズをはじめオフスプリングやNOFXなど、
西海岸のパンク系バンド〜シーンに与えた影響は計り知れず、
現在も多くのフォロワーを生み出し続けています。
バッド・レリジョンの最も有名なICON & ロゴのシンプルなデザイン!
擦れプリント & ソフトTee でUSED風な仕様です!
正規品
Tweet
弊社ホームページはこちらです。
↓↓↓


携帯・モバイルはこちらから/マンブルズ・モバイル店
★3月11日(金)に発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、
運送会社の物流状況も一部混乱しており、お届けできない地域がございます。
詳しくは→こちらをご覧くださいませ。
誰でも気軽にできるインターネット募金。 Yahoo!ポイントでも募金できます。
↓↓↓
「東北地方太平洋沖地震」募金情報
・mixi 義援金
mixiが50円を加算します。

DESCENDENTS: Everything Sucks - Slim Fit 正規品
1978年、カリフォルニアはエルモサ ・ ビーチ発、
メロコア、ポップパンクというワードが生まれる以前から活動する、
「デセンデンツ」のTシャツ「Everything Sucks」です。
ハードコアの要素をベースにしながらも、ポップでメロディアスな部分を全面的に押し出したそのセンスは、
元祖メロディックパンクと呼ぶのに相応しく圧倒的に支持されています。
1996年にリリースされた傑作アルバム「 Everything Sucks 」のジャケデザイン!
BAD RELIGION- Distressed Crossbuster - Slim Fit
1979年に結成されたパンク・ロックバンド「バッド・レリジョン」のTシャツ
「Bad Religion - Distressed Crossbuster - Slim Fit」です。
「Epitaph」の創始者でもあり、ペニーワイズをはじめオフスプリングやNOFXなど、
西海岸のパンク系バンド〜シーンに与えた影響は計り知れず、
現在も多くのフォロワーを生み出し続けています。
バッド・レリジョンの最も有名なICON & ロゴのシンプルなデザイン!
擦れプリント & ソフトTee でUSED風な仕様です!
正規品
Tweet
弊社ホームページはこちらです。
↓↓↓

携帯・モバイルはこちらから/マンブルズ・モバイル店
★3月11日(金)に発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、
運送会社の物流状況も一部混乱しており、お届けできない地域がございます。
詳しくは→こちらをご覧くださいませ。
誰でも気軽にできるインターネット募金。 Yahoo!ポイントでも募金できます。
↓↓↓
「東北地方太平洋沖地震」募金情報
・mixi 義援金
mixiが50円を加算します。

2011年05月04日
★ブラックフラッグ, ディセンデンツTシャツ等SST関連入荷
1978年CAはロングビーチにて、ブラックフラッグのGreg Ginnによって立ち上げられた
インディーレーベル「SST RECORDS」関連アイテムです。
BLACK FLAG: EVERYTHING WENT BLACK MENS TEE

82年リリースの編集アルバム「Everything Went Black」のジャケデザイン!

数多いBlackFlag物の中でも代表的なデザインです。
BLACK FLAG BARS & LOGO MENS TEE

1976年に結成、西海岸ハードコアの代名詞ともいえる、ブラック・フラッグのTシャツ
「BARS & LOGO MENS TEE 」です!
ヘンリー・ロリンズも在籍していたブラックフラッグは、
実質的な活動期間こそ短いものの、USA、特に西海岸のHCシーンには多大な影響を与えています。

4本のバーとバンドロゴ、数多いブラックフラッグ物の中でも、最もベーシックなデザインです。
BLACK FLAG: MY WAR SAX MENS TEE

グレッグ・ギンとヘンリー・ロリンズが組んだ、
1984年リリースの名盤2ndアルバム「My War」のジャケデザイン!

Hüsker Dü / NEW DAY RISING MENS TEE

80年代後期〜のオルタナティヴ・シーンに強い影響を与えた最重要バンド
「ハスカー・ドゥ」のTシャツ「NEW DAY RISING MENS TEE」です。
初期の怒涛のHARDCOREスタイルの楽曲から、
爆発と沈降を繰り返すノイズとメロディックを融合させたスタイルへ変化、
後の様々なシーンに絶大な影響を与えています。

LEATHERFACEをはじめ、後年のメロディックなバンドにも多大な影響を与えたであろう、
'85年リリース名作4THアルバムのタイトルロゴ!
オレンジボディーがマッチしています。
MINUTEMEN : Paranoid Time

SST第一号リリース・バンドにして、USハードコアの奇跡と称され、
熱狂的に支持される「ミニッツメン」のTシャツ「Paranoid Time」です!
パンク、ジャズ、ファンク、フォークetcを雑多に取り込んだ音楽性、
変則リズムを秒速で叩き込む、スリリングな奇跡の3ピース・バンド“MINUTEMEN”
後のオルタナ・グランジシーンから今日までも、多大なる影響を与えています!

80年リリースのシングル「PARANOID TIME」のジャケットデザインです。
DESCENDENTS: ALL MENS TEE

1987年にリリースされ、その後同名バンドへと名前を変えていった「ALL」のジャケットデザイン!!

ロイヤルブルーのボディーも爽やかです。
DESCENDENTS: BONUS FAT MENS TEE

1978年、カリフォルニアはエルモサ・ビーチ発、メロコア、ポップパンクというワードが生まれる以前から活動する、
「デセンデンツ」のTシャツ「Bonus Fat」です。
ハードコアの要素をベースにしながらも、ポップでメロディアスな部分を全面的に押し出したそのセンスは、
元祖メロディックパンクと呼ぶのに相応しく圧倒的に支持されています。

1stアルバムのジャケットデザイン、バーガーのイラストにFATロゴが超POP!!
SST RECORDS - CORPORATE ROCK STILL SUCKS MENS TEE

西海岸のパンクバンドのリリースを手始めに、
その後Husker Du、Meat Puppets、Sonic Youth、Dinosaur Jrといった、錚々たるバンドを輩出!
そのジャンルを超えた活動・リリースは後のインディーシーンに多大な影響を与えています。

「CORPORATE ROCK STILL SUCK」 (商業ロックはやっぱ クxだ!)のロゴを前面に打ち出したシンプルなデザイン!
Tweet
★3月11日(金)に発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、
運送会社の物流状況も一部混乱しており、お届けできない地域がございます。
詳しくは→http://blogs.yahoo.co.jp/yj_pr_blog/19295340.html/ TARGET=_blank>こちらをご覧くださいませ。
誰でも気軽にできるインターネット募金。 Yahoo!ポイントでも募金できます。
↓↓↓
「東北地方太平洋沖地震」募金情報
・mixi 義援金
mixiが50円を加算します。
弊社ホームページはこちらです。
↓↓↓


携帯・モバイルはこちらから/マンブルズ・モバイル店
インディーレーベル「SST RECORDS」関連アイテムです。
BLACK FLAG: EVERYTHING WENT BLACK MENS TEE
82年リリースの編集アルバム「Everything Went Black」のジャケデザイン!
数多いBlackFlag物の中でも代表的なデザインです。
BLACK FLAG BARS & LOGO MENS TEE
1976年に結成、西海岸ハードコアの代名詞ともいえる、ブラック・フラッグのTシャツ
「BARS & LOGO MENS TEE 」です!
ヘンリー・ロリンズも在籍していたブラックフラッグは、
実質的な活動期間こそ短いものの、USA、特に西海岸のHCシーンには多大な影響を与えています。
4本のバーとバンドロゴ、数多いブラックフラッグ物の中でも、最もベーシックなデザインです。
BLACK FLAG: MY WAR SAX MENS TEE
グレッグ・ギンとヘンリー・ロリンズが組んだ、
1984年リリースの名盤2ndアルバム「My War」のジャケデザイン!
Hüsker Dü / NEW DAY RISING MENS TEE
80年代後期〜のオルタナティヴ・シーンに強い影響を与えた最重要バンド
「ハスカー・ドゥ」のTシャツ「NEW DAY RISING MENS TEE」です。
初期の怒涛のHARDCOREスタイルの楽曲から、
爆発と沈降を繰り返すノイズとメロディックを融合させたスタイルへ変化、
後の様々なシーンに絶大な影響を与えています。
LEATHERFACEをはじめ、後年のメロディックなバンドにも多大な影響を与えたであろう、
'85年リリース名作4THアルバムのタイトルロゴ!
オレンジボディーがマッチしています。
MINUTEMEN : Paranoid Time

SST第一号リリース・バンドにして、USハードコアの奇跡と称され、
熱狂的に支持される「ミニッツメン」のTシャツ「Paranoid Time」です!
パンク、ジャズ、ファンク、フォークetcを雑多に取り込んだ音楽性、
変則リズムを秒速で叩き込む、スリリングな奇跡の3ピース・バンド“MINUTEMEN”
後のオルタナ・グランジシーンから今日までも、多大なる影響を与えています!

80年リリースのシングル「PARANOID TIME」のジャケットデザインです。
DESCENDENTS: ALL MENS TEE
1987年にリリースされ、その後同名バンドへと名前を変えていった「ALL」のジャケットデザイン!!
ロイヤルブルーのボディーも爽やかです。
DESCENDENTS: BONUS FAT MENS TEE
1978年、カリフォルニアはエルモサ・ビーチ発、メロコア、ポップパンクというワードが生まれる以前から活動する、
「デセンデンツ」のTシャツ「Bonus Fat」です。
ハードコアの要素をベースにしながらも、ポップでメロディアスな部分を全面的に押し出したそのセンスは、
元祖メロディックパンクと呼ぶのに相応しく圧倒的に支持されています。
1stアルバムのジャケットデザイン、バーガーのイラストにFATロゴが超POP!!
SST RECORDS - CORPORATE ROCK STILL SUCKS MENS TEE
西海岸のパンクバンドのリリースを手始めに、
その後Husker Du、Meat Puppets、Sonic Youth、Dinosaur Jrといった、錚々たるバンドを輩出!
そのジャンルを超えた活動・リリースは後のインディーシーンに多大な影響を与えています。
「CORPORATE ROCK STILL SUCK」 (商業ロックはやっぱ クxだ!)のロゴを前面に打ち出したシンプルなデザイン!
Tweet
★3月11日(金)に発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、
運送会社の物流状況も一部混乱しており、お届けできない地域がございます。
詳しくは→http://blogs.yahoo.co.jp/yj_pr_blog/19295340.html/ TARGET=_blank>こちらをご覧くださいませ。
誰でも気軽にできるインターネット募金。 Yahoo!ポイントでも募金できます。
↓↓↓
「東北地方太平洋沖地震」募金情報
・mixi 義援金
mixiが50円を加算します。
弊社ホームページはこちらです。
↓↓↓

携帯・モバイルはこちらから/マンブルズ・モバイル店